• 2022.02.28

韓国子供用 日本パスポート申請方法

【日韓夫婦】子供パスポート申請方法 韓国 【日韓夫婦】子供パスポート申請方法 韓国 こちらに、韓国子供用パスポートの申請方法記載しましたが、こちらの記事では、韓国で日本の子供用パスポート申請方法について紹介しますね!

  • 2022.02.10

【IHERB】アイハーブ商品が破損!対応方法について

何度か購入しているアイハーブですが、今回初めてシャンプーが液漏れしてました。。。 対応方法について記載しますので、参考になればと思います。 【IHERB】アイハーブ商品破損対応方法 こちらが、2022年1月に買った商品 この商品の中のラベンダーシャンプーが液漏れしてました。 ポンプそのままだったので、液漏れしたんでしょうね。 ①アイハーブに問い合わせ 電話問い合わせはなく、メッセージでやりとりにな […]

  • 2022.01.01

離乳食全く食べない!Gerber社ライスシリアルで解決

うちの子は、離乳食初期、中期を全く食べなくて栄養があり、食べやすいのを探してた時にたどり着いたのがGerber社ライスシリアルでした。 Gerber社ライスシリアル詳しくご紹介しますね! 離乳食Gerber社ライスシリアル Gerber社ライスシリアルは、月齢によって違います。 グルテンフリーで、着色料、調味料無し! 私も全粒粉物シリアルを最初に購入しましたが、そのままお湯で溶かしては味がないので […]

  • 2021.11.28

【日韓夫婦】子供パスポート申請方法 韓国

韓国在住の方で、子供のパスポート申請したので、申請方法まとめたので申請する方の参考になればと思います。 【日韓夫婦】子供パスポート申請方法 韓国 2021.11に申請しました。 申請前に念のため区庁に電話しまして 旦那(韓国人)が電話確認 自分は行けないので、妻が行くので準備は何が必要か確認したら、子供の写真、韓国人の住民登録カード、印鑑これを持参したら良いと言われました。 印鑑必要か(・・?)と […]

  • 2021.11.25

【離乳食】離乳食開始時に便利だった物

韓国在住ですが、離乳食準備時に必要な物は、日本の楽天で購入して使用してました。韓国にも売ってますが、夜泣きもあり、韓国語で文章読むのも疲れたので、離乳食で必要な物とその他商品など、一緒に日本から韓国に送ってもらおうと思い、日本で購入しました。 使って便利だった商品紹介しますね! 離乳食初期から中期離乳食道具 ピジョン 調理&ベビー食器セット エプロン付 送料無料(一部除く)ピジョン 調理&ベビー食 […]

  • 2021.11.01

【韓国子供用おやつ】お米で作った無添加有機農お菓子

日本人のInstagram見てると離乳食おやつが、市販で売ってたり、ホットケーキミックスみたいな粉から作るのがあり種類が豊富だなと思いました。 韓国だと、こういうのがあまり無くて。。色々調べてみて、うちの娘は一歳過ぎてからやっと離乳食を食べるようになり、それまではほとんど食べませんでした(-。-; あまりにも食べないので、調べておやつに米粉のお菓子をあげたら、手づかみで食べるようになり、それ以来ず […]

  • 2021.10.07

頭痛がひどくて病院行ったら手術

頭痛がひどくて病院行ったら手術。 この話は、私ではなく旦那が手術しました。 頭痛から手術したことについて詳しく記載しますので、もし頭痛がひどいや、この人と同じだ!と思った方は、念のために病院で検査してくださいね。 あくまでも、旦那の経験を記載しますので、参考になればと思います。 起きれないほどの頭痛 2019年に、旦那がずっと横になって起きないので、なぜ起きないかを聞いたら、頭が痛くて動けないと。 […]

  • 2021.07.23

韓国 子供と自分の予防接種が管理できるアプリ

子供と自分の予防接種が管理できるアプリが良いなぁと思い、韓国人ママ友に聞いたら、あるよ!と教えてもらいました♪ こちら詳しく紹介しますね! 질병관리청 예방접종도우미/疾病管理庁予防接種ヘルパー 疾病管理庁という韓国政府機関が管理しています。 コロナ対策も行っている所です。 ▼パソコンのホームページはこちら(韓国語) https://nip.kdca.go.kr/irgd/index.do パソコ […]

  • 2021.07.05

アイハーブ 海外在住者も円で購入可能かについて

韓国に住んでから愛用してるアイハーブというサイト。 こちらの記事では、アイハーブ について、海外在住者も購入可能か。安く購入する方法を紹介しますね! アイハーブとは 自然派製品に対するニーズに応えるためiHerb が選ばれる理由トップ10! 1. iHerbは人気ブランド製品を直接お届けしています 1996年に創業されたiHerbは、小売店やオンラインショップで販売されている信頼できるブランド商品 […]

  • 2021.05.22

釜山でトルチャンチ写真撮影

2021.5現在、コロナで私の両親日本にいて韓国来れないし、私も日本に帰れないので一歳の誕生日(トルチャンチ)写真を豪華にしました。 私が撮影利用した場所紹介しますので興味がある方は直接予約してくださいね!

1 4

Overall Ranking

Category New Article